生徒会役員共 「#483」 感想

・一週間遅れでの感想となるのですが、この回 「#483」 は一週間遅らせたくなかった衝撃的な回ですよ!

今までの 『生徒会役員共』 からは考えられない衝撃的な要素が2つもある!

そのどちらから先に反応するか試されてるかもしれない回と言えるかもしれないですね。

そんなわけで、『生徒会役員共』 「#483」 感想。


扉絵は浴衣姿の森ノゾミで、即座に目を奪われる魅力を放ってるぜー。

そんな森ノゾミから目を離しつつ下の方を見れば、この回は 「英稜高校生徒会編」 との説明がある。

でもさでもさ、いやこれ今回、青葉トオリ出番多すぎ最高編と言って過言ではないよね?

そう、この回にある衝撃的な要素のうちの1つは、青葉トオリがめっちゃ出番あるよということだ!


さらに先に書くと、柱の登場人物紹介に青葉トオリの紹介が初めて掲載された。

ゲゲーッ! 魚見チヒロの初登場回から一緒に登場していたのにまるで人物紹介が無かった青葉トオリなのに!?

一体どういう風の吹き回しだー?

たとえば氏家ト全先生の担当編集者が代わって、その新担当さんが青葉トオリ激推しだったりするとかなのかなあ。

理由は不明だが、素晴らしいことだ……もはや青葉トオリ記念日と言えよう。

ちなみにその紹介文は、以下の通り。


青葉トオリ(高1)英稜生徒会書記

英稜生徒会を陰で支え続ける1年生。

いたってまともなツッコミ役。


えっ、ツッコミ役だったのかー!?

むしろこの回みたく魚見会長の下ネタとかに頷いているイメージが強かったぜ。

書記だとハッキリしたのも良いですね。

つーか1年生だったとは……

英稜生徒会がどういう経緯でこの人選となったかは広瀬ユウ以外は不明ですが、青葉トオリは魚見チヒロの次に古いメンバーのはず。

そうすると、魚見チヒロ自らが青葉トオリを指名した、という成り立ちの妄想を膨らませることもできるよね。

青葉トオリが掘り下げられていないからこそ可能な、魚見チヒロ×青葉トオリの夢物語だ!

年齢差百合な味わいも楽しめるであろう……ブルーオーシャンだ!


天草シノたち桜才メンバーの出番は、開幕 【いっぽう そのころ】 の1コマ目だけで終了。

残りのコマは全部が英稜生徒会のものだ!

青葉トオリがどれだけ出番あるかと言えば、2本目 【興味ないね】 からセリフはあるしオチを盛り上げる要員にもなる。

今までならこの4コマ1本で半年分の青葉トオリ成分が含まれている専有面積だ。

あと青葉トオリが森ノゾミに 「森先輩」 と話しかけてて、以前とは呼び方が変わってる (以前には 「副会長」 と呼び掛けてるシーンがあった) 。

いやそこよりも、パンチラを気遣う青葉トオリという個性を堪能するべきでしょ。

青葉トオリ自身はパンチラしそうだと気付いたらどんな態度でスカートを抑えたりするのかなああああぁぁぁぁあ?


英稜生徒会で最も新顔の広瀬ユウもかなり出番が多いのよー。

【魚見さん瞑想中】 ではしっかり座禅を組んじゃう。

英稜生徒会の中では最も煩悩と無縁そうな広瀬ユウにつきこのネタでは特にオチに絡まないけれどもさ。

このネタのオチは、最も煩悩に溢れていそうな魚見チヒロが煩悩爆発する展開である。

普段の魚見チヒロがどういう事を考えているのか分かるネタでもある。


次の 【森さん 瞑想中】 ではパンチラ防止のため正座で座禅する森ノゾミが描かれますが、やっぱ青葉トオリに目が行くよねー。

座禅している姿の青葉トオリなんてシーンを見ることができて良いのか……!

ありがとう、ありがとう そんな感謝の言葉も漏れよう。

激写したい。


5本目 【ビリビリきた】 は英稜生徒会のメンバー4人が全員絡んでくるネタである、尊さがあると言えよう。

青葉トオリは足の痺れた森ノゾミを心配そうにするし、森ノゾミからセリフを引き継いだ広瀬ユウは魚見チヒロに痺れちゃう。

ていうか今思ったけどこの四つん這いになってる森ノゾミにフェティッシュを感じる御仁もいるのかもしれないですね。

もちろん一般的にはパイパンな魚見チヒロにうおおと思うのでしょうけど (一般的か?)


そういや登場人物紹介に使われているの青葉トオリのコマは見たことないなと思ったら、次ページ 【いいにおい】 の青葉トオリの顔なのよね。

新しいタイプのネタバレかよ。

ともかくこの4コマも、魚見チヒロ・森ノゾミ・青葉トオリ・広瀬ユウの全員のコンビネーションによって成立したネタだ。

素晴らしいことではあるが、どうしても何故急にこんな連携プレイがなされるようになったのかは気になってしまう。

つまり、英稜生徒会のネタでも大体は青葉トオリが登場を省略されてきたのに、青葉トオリがどうしてこう出番が今回増えたのか、と。

今までだったら、青葉トオリはせいぜい無言のいつものにこやかな表情でお土産を手に持ってるくらいだったはず。

それが今回このネタでもセリフがあって自分セレクトのお土産を主張してるからね!

実に素晴らしい……しかしきみそんな性格だったのかみたいな意外性はある。


ラストの 【閃きの森】 はサブタイトルから面白味があるのですが、オチも秀逸だわー。

「いいこと思いついた」 という森ノゾミの顔も勢いありますし、名案を語る楽しそうな森ノゾミも無邪気で可愛らしすぎる。

この1コマ目から3コマ目の森ノゾミは無邪気過ぎてスゲェツボですね……とても良い……

そんな森ノゾミの提案に対する予想外の視点からツッコミも傑作だった。

この魚見チヒロのツッコミは言われてみればマジにその通りだし、それをこの唖然とした顔で思うだけのなのもネタの温度管理が適切と言えよう。

氏家ト全先生のプロの技だ。


感想終了……と言いたいところですが、実はこの回の 『生徒会役員共』 にはもう1つ衝撃的な要素があってだな!?

何と、生徒会役員共』 本編において津田タカトシが初めて1コマも登場しない回でもある

これはビビった。

津田タカトシの出番が極端に少ない回でも、今まではどうにか津田タカトシが登場するネタが1話に1本は存在したのだが、今週は1コマも出ない。

ちなみにこの回では七条アリアの姿も見られないが、七条アリアが週に1コマも出ない回は今までに何度かあった。

これにて 『生徒会役員共』 における毎週1コマは必ずどこかに登場しているという皆勤賞は、天草シノただ1人となった。

まさかこんな衝撃的なことが起きるとはなー。

10周年を過ぎた 『生徒会役員共』 は新たなるステージに足を踏み入れたのかもしれない。


以上、感想終了。

さて、次号の8月22日 (水) 発売となる週刊少年マガジンでは、『生徒会役員共』 が一挙2話掲載!

「真夏のショート漫画大盛り祭り」 という企画の一環として一挙2話掲載であるらしい。

もしかすると、一挙2話以上の何かインタビュー企画とかあったりするのかも。

生徒会役員共 「#482」 感想

・後から読む人には関係ない話なのですが、気付けば2週間遅れでの 『生徒会役員共』 感想ですよ。

最近どうにも忙しいことによる遅延です。

このサイトのメインコンテンツである格ゲーもろくに出来てないからつらい……

それはともかくこの回 「#482」 は、歴史レジャーランドに1泊するエピソードの後編。

留学生:パリィ・コッペリンがどんなボケをかますかと思いきや、後編のメインは天草シノたち生徒会役員だった印象だー。

そんなわけで 「#482」 の感想。


開幕 【こどものこころ】 の1コマ目から引率としての横島ナルコ先生がお出迎え。

おおっとこれは意外な展開。

歴史レジャーランドだから横島ナルコ先生の担当科目ではないし、横島ナルコ先生が行きたがるような施設とも思えないし。

天草シノたちでお泊りすることも多いのに、どうして今回は引率で付いてきたのだろう……やっぱりパリィのためなのかー?

来日して日が浅い留学生さんを生徒たち同士で外泊させるより万全を期して、みたいな理由の引率なのかもな。

いくら萩村スズや七条アリアが英語でパリィと会話できようとも、そこは英語教師としてみたいな。


2本目 【作法の道】 、初登場時は割とカタコトだったパリィもきちんとしたアクセントで日本語喋ってるっぽく、順応が速い。

こうも喋れるなら、オチも実際に2日目だけれど津田タカトシが誤解した、という解釈も成り立つだろう。


一番衝撃的なのは 【運のよさ255】 でしょ。

横島ナルコ先生がド直球すぎる津田タカトシ×萩村スズな発言をするのが意外中の意外!

オチとしてはほのぼのとした場面なわけですが、萩村スズの内心はどんなものなのかー?

思わずこぼれちゃう笑顔を隠してオチのセリフに繋げているのだったらニヤニヤしちゃう。

つーかこれ、コマの外で天草シノや津田タカトシがどういうリアクションを取ったのかが気になってしまう。

めっちゃ空気固まってそうだよねえ。

いやあるいは、天草シノがリアクション取るより先に5コマ目で 「私が津田に幸せにしてもらう!」 と横島ナルコ先生が昂る展開なのかも。


パリィ・コッペリンがメインを張るネタは1本だけながら 【きもちよく おやすみ】 の隅とかにいる様子が可愛らしいですね。

オチは催眠音声×七条アリアというものですが、これで気持ちよく眠れるものなのか、どうなのか。

精神がリラックスするよりも興奮してしまうのではないのだろうか……

そしてその点には触れないツッコミを入れるのが津田タカトシの見事な腕だと思った。


そういや津田コトミが七条アリアを 「アリア先輩」 呼びしてることが気になったけれど、まあそう呼ぶはず。

津田コトミは萩村スズを 「スズ先輩」 と呼ぶわけだし。

むしろ呼び方で気にするべきのは、パリィ・コッペリンを 「パリィ」 と呼ぶ津田タカトシかー。

誰かを下の名前だけで呼ぶ津田タカトシというのはレアな関係ですものね。

直接的な描写は無いけど、パリィがみんなと下の名前で呼び合いたいという話をして、下の名前で呼び合っているのだろう。


あっ、この回では語られてる "座敷わらし" について感想では全然触れていないな。

ラストの 【ちっちゃい影】 では、座敷わらしは本当にいるのかも……という不思議体験的な終わり方をする。

氏家ト全先生の作品って、こういう非現実的というかファンタジーな展開は全然無かったため、この終わり方は新境地を開拓してると言えよう。

珍しさもあって読後感もいつもと違う感じであった。

生徒会役員共 「#481」 感想

・今週の 『生徒会役員共』 は、アメリカからの留学生:パリィ・コッペリンと一緒に歴史レジャーランドを楽しむ回!

パリィ・コッペリン、最近のニューフェイスの中では随分と優遇されてる感じありますねー。

まあ、パリィ・コッペリンのために用意しておいた "留学生×下ネタ" の引き出しの準備期間が長かったのかもしれない。

氏家ト全先生の作品ってクォーターとか含めて外人さんの登場する比率は何気に高いし。


そんなわけで今週の 『生徒会役員共』 感想。

今回 「#481」 は、歴史レジャーランドに1泊するエピソードの第1話目。

前後編なのか3話続くのかは不明だ。


扉絵から着物姿で髪の毛も結ったパリィ・コッペリン。

おいおい、『生徒会役員共』 で普段と違うヘアスタイルって割とサービスシーンじゃない!?

出島さんだって普段と違う髪型は2回しかお見せしてくれたことないのに!

やっぱこれパリィめっちゃ推されてるよ。

和装のパリィとか見たい人も多かったシチュエーションだろう、俺は日本人からすると奇抜すぎるシャツとか着てるのを見たい。


3本目 【この年イチオシヘアー】 1コマ目は 『生徒会役員共』 の良さがあると思う。

デフォルメ姿なパリィたち可愛らしいし、ちゃんと全員の着物姿が描かれてるの良いですよね。

遠景で描かれてると仲の良さそうに見える効能があるのではないかとも思われた。


4本目 【剣豪だった気がする】 は、萩村スズのセリフから混浴ネタがオチになるかと思ったよ。

次の 【とろり気分】 、座席の並びからするとオチは七条アリアの顔をちゃんと他の人から隠しているのな。

ツッコミでもあり気遣いでもありよる。


ラストの 【世界がまわる】 は8コマ漫画。

生徒会役員共』 にしては尋常じゃなく露出が多くて素直に驚いたわ。

太ももが付け根までとか胸もはだけすぎてる、ド直球に心を掴もうとしてきてるようなサービスシーンだ。

でもこここに "女子更衣室での出来事ですよ" と明記しておく配慮のは氏家ト全先生らしさだ。

生徒会役員共 「#480」 感想

・完全に一週間以上遅れての 『生徒会役員共』 感想ですよ。

最近マジでやるべきこととやりたいことが多すぎて、かなり厳しい。

一旦は始めた 『生徒会役員共』 の単行本変更点チェックもまた止まってしまったし……


それはさておきこの回 「#479」 は、夏休み編。

夏休みが始まったばかりながら、すぐ夏休みの宿題に取り掛かるのが津田タカトシたちである。

けれど勉強一辺倒ではなくて、ちゃんと勉強するしちゃんと遊びもする。

模範となるような態度だわー。

本当に天草シノたちは下ネタを除けば生徒会役員らしさのある振る舞いを見せますね。


3本目 【科学の問題】 、萩村スズは 「結合」 をいやらしい言葉だと感じているという内面が明らかになりましたね!

じゃあ 「合体」 はどうなのかなー、と思わざるを得ない。

「受粉」 もちっちゃい文字で書いてしまってるのかな、どうなのかな?

萩村スズにも国語辞典のえっちぃワードを読み漁ってしまうようなこんな思春期っぽさがあったとは。


パリィ・コッペリンの名前のつづりってどう書くのか。

【条件反射】 では、パリィの名前は "Parry" であるとか判明だ。

コッペリンの綴りの方も気になるぞ。

ていうかパリィは喋る日本語がカタコトとはいえ書く方はどうなのだろう、という疑問の答えがチラリと見えたり。

LINEっぽいアプリでパリィの返した答えは 「おっけーだよー」 であり、かなり日本語の機微とか分かってらっしゃるみたいね。

「OKです」 とか 「行けます」 みたいでないフランクな回答ですもの。


そんなわけで、アメリカからの留学生:パリィさんをおもてなしするために歴史体験テーマパークへとの一泊旅行編する話がここで決定。

日本文化誤解ネタの一環でとはいえ、氏家ト全先生の漫画でソシャゲだろうゲームをプレイしてる登場人物が初めて出たりもした。

っていうかパリィさんそんなスマフォのゲーム遊ぶ人だったのか。

「日本文化を勉強するために」 みたいな動機で始めてこの誤解してるのだったら何か申し訳ない気もするな……

刀や城の擬人化なら説明が入るけど、戦国武将の女性化だともはや説明が入らなかったりするしな。

そしてこれ他の方の感想で気付いたのですが、兜がこれなら伊達政宗なのでしょうな。

氏家ト全先生のご出身の仙台ということで。


ラスト 【みつくろう】 のオチは笑った。

自然な回答なのにこんなことになってしまうとは。

つーか天草シノは何で良い感じの顔をしてるの……!

生徒会役員共 「#479」 感想

・一番部屋を見てみたい 『生徒会役員共』 の登場人物は誰なのか?

そういうアンケートがあるかは知らないけれど、轟ネネは上位にランクインしているはず! (願望込み

そんなわけで、今回 「#479」 では轟ネネの自室がまた描かれちゃったりするぞ。

轟ネネ好きには嬉しいエピソードだー。


そんなわけで今週の 『生徒会役員共』 感想。

今回は特に大きなイベントもない日常回である、留学生のパリィさんも馴染んできたのか出番は1本だけだ。

というかパリィさんは一通り他の登場人物と顔合わせをするみたいだけど、出島さんとも挨拶するのかなー?

七条家に招かれて出島さんと何か下ネタのやりとりしちゃうパリィ・コッペリンを見たいところ。


開幕 【つるっつる】 は轟ネネのネタかと思いきや、七条アリアが横から奪っていった。

萩村スズを心配する轟ネネ、という友情シーンが阻害されたと言えるのではないでしょうか (知らんがな

ネタとしてはいつもの下ネタに聞き間違える七条アリアのパターンですが、やっぱり嬉しく聞き間違えてるのだなーという発見が。

偶然とかたまたまでなく、エロばかり頭にあるから必然として聞き間違えているのが伝わってくるー。

エロや下ネタの喜びをみんなと分かち合いたい、そういう思想なのが七条アリアなのだろう。


2本目 【ありのままの君】 、「はた迷惑」 ってこのセリフ抜き出しただけで誰が言われてるのか即座に分かるやつだ。

それにしても、津田タカトシ等身大パネルとはまた有効活用されそうなアイテムが生まれましたね!

まあ出番が今回だけでも驚かないけど。

続く 【後日談】 、こうも顔に出してニヤニヤしてる畑ランコ初めて見る気がした。

あっ! っていうかこの津田タカトシ等身大パネルの唇が畑ランコの使用済みである可能性もありますよね!?

そういうカップリングもあるであろう。

考えたらば畑ランコが部長権限を私物化してでも津田タカトシ等身大パネルを作ったという解釈も充分行ける。

ニヤニヤしてるのは天草シノに対してではなく、実際キスをした自分自身を思い出してでは、という妄想がさー!


やったぜ、【涼しい気がする】 では轟ネネのお部屋が広く描かれた。

轟ネネの自室は萩村スズが訪れた状況での下ネタなどで、たまーに背景として見えるのだよな。

でも今回は部屋自体が話題の対象となったから、部屋に何があるかとか、机とベッドの位置関係とかが丸見え。

轟ネネの自室ともなれば少年誌では描けないような物品が放置されているのでは!?

そうも期待していたけれど、見えちゃならないようなものは見事に描かれていなかった。

萩村スズが来る前にきっちり片付けているということなのかー?

まさかあの下ネタが学校にいるとき限定とは思えないしな……

いやむしろ、ロボットや大人のおもちゃ専用に別の部屋があるという可能性を夢見てみたい。


5本目 【それわかるー】 では、出島さんと橋高さんの2人が普段どんな雑談してるのかが分かる感じだ。

いや重要なのは、出島さんが撮影経験あるという過去をもう普通に語るようになってるってことでしょ!

凄いプレイをこなしてきたことと業界経験があることは 話がまた別じゃあないですか。

プレイ経験は壮絶でも、映像が残るような仕事はしてないという経歴もあるだろう。

でも出島さんの場合は両方の経験がある。

何ということでしょう。

あぁー、これ前も書いたけど 『生徒会役員共』 の世界には出島さんが出演してるAV映像が確実に存在するのだよな。

どうにか氏家ト全先生が出島さんのそういう過去話をスピンオフで描かれないだろうか……!?

夢、広がる。

っていうかこのサブタイトル良いですね、俺も出島さんに 「それわかるー」 って同意されたいよ。


パリィと魚見チヒロの初対面は津田コトミの厨二病ネタで味付けされたぜ。

っていうかこの出会いが 【初対面】 の1本だけで終わるとは思わなかった。

次のネタが続きになってるかと思った。


ラストの 【こんだて】 、津田タカトシと魚見チヒロの仲は地味に進展してるようで。

地味にというか、地道ながらにガチな進展だー。

一足飛びに行ったりせずに既成事実が積み重ねられている感じ。