・それはアニメのゴルゴ13の話。エピソード 『死に絶えた盛装』 の話。
「むしろもう逆にBGM無しでやってみてほしいくらいだ」 などと書いていたら、
今週放送分では、なんとBGMがほとんど流されなかった。
テレビから流れ出でる音は、ほぼ全編でセリフと効果音のみ。
正直 ラストのステージクリア音楽は言うまでも無く、他のBGMも好きではなかったので嬉しい演出。
音にこだわりたいスタッフでもいたのだろうか?
原作では多かった ゴルゴのセリフ(考え事)まで大分カットされていた事も関係しているのかもしれん。
内容は、細部を除いて原作と相違無い。
相違無いが、先述の通りゴルゴのセリフはかなりのカット。
よって 「女性に近付く多数の男性の内から、正体不明の標的を見抜いた上で射殺する」 とのストーリーが、
初見の人にも伝わっているのかどうか不安に思ってみたりもだ。
男の正体を知っている既読の身としては、そこは気にならず充分楽しめた。
そして次回放送は、クリスマスネタのエピソード。
夏に 『インディアン・サマー』 を放送した際の感想で、
「夏のうちに、舞台が夏の話をアニメ化しておこう とでも考えているのだろうか?」 などと書いたけれど、
本当にそんな理由でアニメ化するエピソードを決定しているのでは、と思えてくるぞ。
こりゃあ1月放送では、お正月のシーンのあるエピソードが放送されるのかもだ。