・年越しどころか終業式どころか、終業式前の雪かきネタ。
っていうか最近の高校は、もうこの時期に終業式なのか。まだクリスマス前だぜ。いいなあ。
そんな訳で、2010年最後の今週の 『生徒会役員共』 、「#116」 の感想だ。
【朝一コール】 では朝から大雪。
雪にテンションあがった天草シノが、津田タカトシへのモーニングコールでいきなりはしゃぐ。
半分本気で言ってるようにも見えるテンションだなあ。
【キリッ】 からはずっと雪かきの話題。
天草シノのセリフにいつもより多く 「!」 が付いてる気がする。テンションたけえ。
開幕2連続で天草シノが、下ネタじゃなしに積極的にボケる。
時折こんな風に子供っぽくなるのが、天草シノの魅力なんだろうな。退行萌えだよ!
【つぶやき】 【先生の日常】 は、なんか久しぶりな気がする横島ナルコ先生ネタ。
横島先生は 「#113」 にも出てるから、実際は全然久しぶりじゃあないのか。合併号があったからかも。
でも津田タカトシに手を出そうとするネタは久しぶりだー。冬でも何気にコートの下とか薄着みたいだし!
来年は一層獲物を狙うようなネタが増えるのかもな。
【気のせい】 は、もう年末だろうと雪降りだろうと七条アリアのスタイルは変わらない。
萩村スズが完全スルーのスキルを身に付けていて笑った。
いつの間にやら五十嵐カエデが雪かきに参加しているけれど、
柱の登場人物紹介には、何故か今回登場していない津田コトミと三葉ムツミの紹介がある。
そして横島ナルコと五十嵐カエデの紹介は無し。なにこの事態。初めてじゃあないか?
今まで毎回、柱で紹介されるのはその回に登場したキャラだったのに。
【超速のアレ】 では天草シノ作の雪だるまが完成。
タイトルはそれとは関係なく、下ネタで今年最後の 『生徒会役員共』 を締めた。
次回の 『生徒会役員共』 は、2011年1月4日 (火) 発売の週刊少年マガジン6号に掲載だ。
水曜発売じゃあないらしいので注意。
そしてなんとその第6号では!
『生徒会役員共』 最新単行本第5巻・限定版に関する重大発表アリとのことだ!!
こいつは新年1発目から嬉しい話じゃあないの。年明けも怖くないってもんだ。