初代ストリートファイター2のムックを入手

・スト2ダッシュのムックも一緒に入手したんよ。

「今からそれが何の役に立つのか?」 と思うかもしれないけど、

当時のゲーム観や攻略テクニックなど、今から読むと新しい発見があって面白い。


吉崎観音例えばそれは、

今や 『ケロロ軍曹』 ですっかりおなじみ吉崎観音先生がゲーメストへ投稿していた頃のイラストとか。

そういや吉崎先生のマンガって、 『護衛神エイト』 しかまともに読んだ事がないなー。


Evil Ryu (エビルリュウ)板垣恵介先生による描きおろしのリュウイラスト。

表情が邪悪すぎるぞ! とても真の格闘家を目指しているリュウには思えない。

このリュウこそ本物の Evil Ryu (エビルリュウ) だよな。


板垣先生は、次のようにイラストの感想を述べている。

グラップラー刃牙の板垣です。

勝手に自分好みの顔にしちゃいましたが、どうでしょう。」


どこが自分好みなのかと問い詰めたい!


そして、面白かった発見をまとめてみた。



・ 「キャンセル」 は、その昔 「リセット」 ととも呼ばれていた。


・スト2稼働後の数ヶ月間は、キャンセルできる技はリュウケンのアッパーだけ、

キャンセルで出せる技は昇龍拳だけだと思われていたらしい? (これはちょっと微妙)


・スト2とスト2ダッシュで、実はゲームの容量がほとんど変わらない。


・ 「キャンセルは元々バグだが、開発中から既に見付かっていた」 という説は正しい。

(ムックに詳細は全く書かれていないのだが、

おそらく、必殺技を出しやすくするため 空振りキャンセルのシステムを設けたところ、

相手に攻撃がヒットした際にもキャンセルができてしまった、という事だろうと推測してみる)


・ベガの 「通常投げ」 「ヘッドプレス」 は、

それぞれ元々は 今で言う当て身投げ、当て身打撃技として想定されていた。

もしかしたら、当て身投げの元祖はギースではなくベガになっていたかもしれないんだねえ。


サマーソルトキックは、

納期1日前まで技を出した位置より後ろに着地する仕様だった。


・真空投げバグは、香港のプレイヤーが見付けてビデオ録画して送ってきて、

それでカプコンが気付いたとか。

ビデオを送り付けるというのが凄い。時代を感じる。


・スト2ダッシュムック刊行当時には、海外では既に連続技を 「コンボ」 と呼ぶ事があった。

という事は、連続技という意味の 「コンボ」 の語源は、「コン」 ビネーション 「ボ」 ーナス じゃあないって事か。


・スト2ムック刊行当時には、見知らぬ人に乱入する事はほとんど無かった。


・スト2ムック刊行当時には、

既に 「気絶」 「ピヨピヨ」 「めくり」 「目押し」 という用語があった。


・スト2ムック刊行当時には

対戦攻略よりもハイスコアを出すための攻略の方が需要があった。

通常技や必殺技の画像に併記されている内容は、技のダメージではなく技を当てた際の得点。


・スト2ダッシュムックにて、

「スト2は最もマニアックなゲーム」 と石井ぜんじが書いていたので笑ったw

それじゃあ現行の格ゲーはなんなんだろうな。


その他これらのムックでは、

春麗がまだ少女キャラの扱いを受けているので懐かしい。今じゃあ大人の女性キャラなのにね。

ほか、氏賀Y太先生になる前の、古葉美一先生のマンガが掲載されていたりもしたよ。