2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧
・そんな感じの光景に出会えて感動。 ・テロ対策の影響で、ゴミ箱が無くて困りました。 ・スピン打ち切り終了かよ! ジャンプ向けの笑いじゃないとは思っていたが、まさか打ち切り喰らうほどだとは。 それともジョジョやスーパーサイヤ人等の元ネタを、今の…
・日記では1日空いてるけど、前日のもこの日のもUPしたのは同じ04.06.01だし。 24時間経たないうちに意見変えやがった。 ・前日MAD動画を公開しないと書いたけど、やっぱ公開します。 どうして心変わりしたかは、まあ電波を受信したからとか…
・MAD動画を完成させてはみたものの、 出来上がったmpgファイルを客観的に見ての評価が上の言葉。KOF00でのクラークのセリフですが。 ていうかね、「うわ」って。素で引いた。 作ってる途中は「中の下くらいじゃねー?」とか思ってたけど、完成品を…
・サムライディーパーKYOで気になりつつも放置していた事を1つ潰す。 その結果の確認動画wmv形式<2005.03.24追記 動画削除>。これぞまさしくGENKAITOPPAか、とか。 ・つーかこれUPするのって、先日までの日記と相反してねーか? とか自分…
・地獄甲子園1〜3巻を買ってきた。えっとこのマンガ本当に実写映画化されたの? 試写会があった事は知ってるし映画の記事とかは見た事あるけど、実は壮大なネタだったなんてオチじゃないよね? それともあれかな、1巻部分だけを30分くらいの映画にした…
・つーか濱中アイでぐぐったら18番目なんだけどこの日記。 うへぇまさかそれくらい知名度無いって事なのか? 俺的にはマガジンの中で1番好きなのに…… 名前が判明しているキャラをぐぐってみたところ、出たのはこんな検索結果。 全然ヒットしてねぇぞ、お…
「真のコミュニケーションをはかるには共感しあうことが大切なのよ!! そうなにごと(エロ本)も!!」
・KOF00。 これはバグるだろーと思ったネタを試したら見事にバグらず。 KOFのくせにまともな調整してるんじゃねーよと考えた。おいおい、何て理不尽な考えだ。 KOFついでに書いておくと、弱攻撃より速い強攻撃があるのが理解しがたい。 別に速い…
・前日の作成話の続き。 動画を音楽に合わせるのがとても難しい。センスの無さを痛感する。 特に難しいのが、動画ではなく静止画像を合わせる事。 これをやるのは正気の沙汰じゃないとか本気で思った。 よくもまぁ不自然さの欠片も無く組み込んでいるものだ…
・そうそういつぞやのラルフキックの話だけど、あまりにアホな理由で即死させれてませんでした。 何ていうか、昔RBDMでジャンプ攻撃を入れ忘れていたのに気付いて最多段更新した時ばり。 即死して当然なのに、アホすぎる見落とししていて出来てなかった…
・朝電車に乗ろうとした時、小学生達が割り込んできてからの思考を出来るだけ文章化。 「うぜー割り込んでくんなよ小学生。何かマンガ読んでるし。ん? ああ地獄先生ぬ〜べ〜か、懐かしいな。 そうか、ジャンプでぬ〜べ〜の人のマンガが連載してるからな。そ…
・ビッグコミックオリジナルに「風の大地」っていう、オリジナリティ溢れる言の葉で満ちたゴルフマンガが連載してましてね、 そのマンガを使った広告が同誌に載ってたんですよ。 広告のセリフは原作者ではなくて、絵の人か広告会社の人が書いたようなんだけ…
・ラルフキックの溜めが解除される条件が分からないので、即死コンボが出来ません。 2Aノーキャンじゃなくて、2Cキャンセルからラルフキックを出したいのに。 つーかキャラ次第で攻撃力が増減するバグの発生理由が分からない。ラモンの弱サマーソルトと…
・ふと見ていたNHK。その料理番組。 中年男性2人(内訳:アナウンサー1人、料理人1人)が作るはハンバーグステーキ。 そして言った。 アナウンサーの人が、「すてーきな事ですね」と。 そうかそうか、そんな事を言って良いのかNHKは。全くすてーき…
・そして「濱中アイ」。 この日は待ちに待った、「女子大生家庭教師濱中アイ」1巻の発売日。 まあね、つまりね、きたー!というやつですよ。萌えー!というやつですよ。 普段から「RBDMクラウザーの遠立Sは萌え」だの「MR.BIG萌え」だの、 って…
・バス停で待っているとき、ふと空を見上げたらば虹色の雲が空に浮かんでて。 うわーうわー何だろこれーとか思って後で調べたところ、彩雲というそうな。 ・駅のホームのど真ん中で腕立て伏せをしている人を見たんですよ。謎だよなぁとか思いました。 それに…
・この日の日記は主観的感情的俺好みな話に終始しようかと。 新しい格ゲーが稼動した時、無条件で楽しみな事があるんです。 それは初めて見る必殺技類。 必殺技の中でも特に超必殺技とか潜在奥義とか絶命奥義とか、そういう演出重視系の技には期待しちゃうん…
・母数が多いってのは羨ましいもんだよなぁ。 才能とか努力とか、そういうのが一切絡まない偶然性に左右されるなら、母数が多い集団の方が圧倒的に有利だ。 マイノリティだ。 ・つか上の文章、俺の中では完結してるけど、客観的に見たら最後の一文が意味分か…
・何かつっぱり桃太郎が普通の少年漫画してるんですけど。しかもギャグ一切無しで。 それはともかく、やたらと「土産物屋の娘の名前」で検索してくる人がいるんで書いておきますと、 2004年5月18日現在、土産物屋の娘の名前は明かされていません。不…
・盗聴できないうえに最速の暗号だと。すごいなぁ。 でもあれだ。なんていうんだろう。 「ダイナマイトでも破壊できないドアが付いた金庫に入るにはどうするか? ドアではなく、壁を破壊するのだ。」 みたいな例え話があったじゃないですか。そういう事を書…
・コンボ面から見る各家庭用月華2の話。 まず、一番アーケードに忠実な移植がなされたのはNG版。 「プラクティスモード搭載」「黄龍使用可能」とかプラスアルファはあれどマイナス要素は無いので、 ゲーセンで出来るコンボなら、全てこのネオジオ版でも可…
・まったく今週はテレビ見逃しウィークだな。ついてない。
・つまりね? 特に書く事が無い日もあるわけで。
・前に壊れてから1週間とせずにまたttfcacheが壊れてびっくりです。 これが壊れると最小化ボタンや矢印が数字になってしまいます。 直すにはセーフモードで起動したりしなくてはなりません。大変です。 ・なんかwinnyの人が逮捕されたそうです。 ってなんだ…
・で検索したら1件ヒットしてしまった。 ・うっかりプリキュアを録画し忘れてしまった。つまり見れなかったのだ。 最近はプリキュアそのものではなく、そのレビューをしているサイトを楽しむために見ていた感もあるが、 前回の次回予告からするに今週はアク…
・女子高生版MWとでも言うべき夢を見た。 残虐性は全て物理的暴力に集中していた。 ・屑風は嫌な仕様であるとは思いませんか? 私は思います。 つまるところ「回避行動は取れるけど結局喰らってしまう」という投げは、ストライカーを呼べるという事です。 …
・KOFしてたら電波を受信した。リアルで。 コンボの事を考えてたんだけど、いきなり謎のトリビアが頭の中に響いてきたの。 「打ち切りが決まったルパン小僧の最終回、思いっきり醜く描いたが一切クレームはこなかった」、 「渡る世間は鬼ばかり、幸楽の隣…
・サムワン海王が人気投票9位のマンガの話なんですけどね、 パンツに手を突っ込んでハンドポケットは無いだろうと思うのです。 確かにこういう自分と相手が同じ構えというのは、花山薫vsスペックでもあったように燃える展開な訳ですが、 それもやっぱビジュ…
・パーツより即死を選んでしまったがどうなのか。
・KOF00。凄い無駄に一日中クーラのコンボやってたりしました。 しかし月華2と比べればコンボ完成の頻度が高くて気が楽です。 月華じゃ「一日やったけど1個もできなかたー」なんてざらだけど、 KOFは一日やったら2,3個できるので良いです。 も…