・マジでちょっと忙しいため色々なことが滞っているのですが、この感想も既に10日遅れで書いてます。 閑話休題、新連載2回目の 『八乙女×2』 感想。 第2話 「転校生はいろいろ辛いよね」 の感想だ。 『八乙女×2』 では各話ごとにタイトル付くみたいだね、…
・別冊少年マガジン2022年6月号から、氏家ト全先生の最新作 『八乙女×2』 が新連載となりました。 やったぜ! めでたい。 第1話は全ページがマガポケで無料公開されており、以下のリンクから読める。 なお、サイン色紙の抽選プレゼント企画があるのは、雑誌…
・週刊少年マガジン2022年22・23合併号から 『生徒会にも穴はある!』 という漫画が新連載になった。 この連載開始を記念して、氏家ト全先生が応援のメッセージを送られていた。 すっかりブログで書くのが遅れてしまいました。 ファンの人は記念にこの号のマ…
・週刊少年マガジン2022年22・23合併号から新連載となる漫画に 「氏家ト全先生太鼓判!!」 との売り文句が付いていた。 氏家ト全先生太鼓判!! 『生徒会にも穴はある!』 この新連載は、むちまろ先生による 『生徒会にも穴はある!』 という作品。 予告カットの時…
・少し前の話だけれど、護国寺駅に掲出された別冊少年マガジンのポスターを見に行ってきた。 (現在は掲出終了) 見たよ!!大迫力✨3月27日まで護国寺に別マガボード掲出中です!#別冊少年マガジン#別マガ pic.twitter.com/4ZvTdVtU90— 別冊少年マガジン【公…
・連載開始まであと1ヶ月! 2022年4月8日発売の別冊少年マガジン5月号に、氏家ト全先生の新作 『八乙女×2』 の連載予告が掲載されました。 『八乙女×2』 の連載予告 上記の画像は、別冊少年マガジンの公式サイトのスクショ。 ちなみに別冊少年マガジン5月…
・書くのが遅くなってしまったけど。 この日、2022年3月16日に 『劇場版 生徒会役員共2』 Blu-rayディスクが発売された。 劇場版 生徒会役員共 2 [Blu-ray]アニメAmazon 収録特典や法人別オリジナル特典は、劇場版2公式サイトの説明を読んでの通り。 ちなみ…
・2022年3月9日発売の別冊少年マガジン4月号に、氏家ト全先生の新作 『八乙女×2』 の連載告知が掲載されました。 別冊少年マガジン 2022年 04 月号 [雑誌]講談社Amazon 告知の内容は、週刊少年マガジン公式サイトのお知らせページに掲載されたものと同じ。 …
・氏家ト全先生の新連載情報の告知が来ました! 氏家ト全先生 新連載『八乙女×2』(やおとめかけるに)第一報 公式発表内容 新作のタイトルは、『八乙女×2』(やおとめ かける に)。 気になる掲載雑誌は、講談社の月刊誌である別冊少年マガジン (通称:…
・『生徒会役員共』 最後の単行本、第22巻が発売されました。 『生徒会役員共』 最終回の感想では、単行本発売が楽しみすぎて喪失感が思ったほど無いと書いたけど。 この単行本発売をもって、氏家ト全先生による 『生徒会役員共』 は完全に終了。 今度こそ本…
・1990年代後半にヤングチャンピオンで連載されていたマンガ 『監察医SAYOKO』。 傑作推理マンガ 『怪奇探偵・写楽炎』 の作者である根本尚先生が推薦していたので読んでみた。 『怪奇探偵・写楽炎』 シリーズを知らない方は検索されたし。 空前絶後のトリッ…
・このブログ記事は、防火・防災管理講習の内容を知りたい方に向けた、受講体験談です。 カリキュラム (講習日程) 2日間にわたり、次のスケジュール表の通り講習が実施されました。 受講時の防火・防災管理新規講習カリキュラム 当日の持ち物 [必須] 受講…
・ 「劇場版 生徒会役員共2」 のBlu-rayが 2022年3月16日 (水) に発売予定とのこと。 こいつは衝撃のニュースだ。 だって劇場版2公開から1年近く音沙汰無かったし、アニメ版制作会社のGoHandsはキングレコードに訴訟を起こしているし。 『生徒会役員共』 …
・『生徒会役員共』 、最終回の感想。 生徒会役員共、最終回 最終回の掲載された週刊少年マガジン51号では、連載完結記念企画が開催され……感想を書く対象が非常に多い! この感想記事での内容は、以下の通り。 ■本記事の内訳 1.マガジン表紙、桜才制服コラ…
・水曜日応援大使として、山手線に週刊少年マガジンのラッピング広告電車が走る。 その広告には 『生徒会役員共』 も含まれるそうなので、見に行ってきたよ。 企画の概要は、週刊少年マガジンの公式サイトの下記ページを読まれたし。 週刊少年マガジンが水曜…
・最終回の豪華巻頭カラー7大企画について、中身が判明だ。 今週の 『生徒会役員共』 感想。 今回 「#639」 は、前々回 「#637」 からの続き物。 桜才学園のシンボルである桜の木を守るために集めた署名を、学園長に届ける回だ。 いよいよ最終回1話前! 次…
・もはや 「次回最終回!」 みたいな雰囲気だ ※最終回は次々回です 今週の 『生徒会役員共』 感想。 今回 「#638」 は、前回 「#637」 からの続き物。 桜才学園のシンボルである桜の木を守るべく、署名活動する回だ。 扉絵は、署名活動中の天草シノたち。 あ…
・次回作の匂わせだよね、これ!? そんな今週の 『生徒会役員共』 感想。 てっきり 「今週はウオミー回!!」 の流れで、「今週はシノ回!!」 が来るとばかり思ったら…… 何と 「今週は、生徒会回!!」 として、最終回に向けたっぽい続き物エピソードが始まった…
・連載終了まで残り1ヶ月を切った、今週の 『生徒会役員共』 感想。 最終回について 「豪華巻頭カラー企画を構想中!!」 との予告が出ましたが…… それは感想の最後でまた触れます。 未来の話よりも、今は 「#636」 の感想だ! 扉絵は魚見チヒロ。 着る途中な…
・『生徒会役員共』 を読めるという事に、初めて恐れを感じたよ。 最終回にまた1話近付いたという事なので。 今週の 『生徒会役員共』 感想。 今回 「#635」 は、前回同様 「あっ これ最終回に向けた特別な展開だ」 と伝わる内容。 前回は七条アリアのスペシ…
・るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 維新激闘編の永久コンボ集を公開しました。 ■概要 とにかくコンボの無いこのゲーム。 まともなコンボはコンビネーション技からのダウン追い討ちくらいですが、永久コンボも少しは見付かりました。 コンボムービーとして構成で…
・ついに "終わり" が来ちゃった。 今週の 『生徒会役員共』 感想。 まだ今回 「#634」 は最終回ではないけれど、「あっ これ最終回に向けた一歩目だ」 と伝わる内容。 連載終了の予告後に来た古谷サチコ主役回や轟ネネ主役回と違って、完結を意識した七条ア…
・今週の 『生徒会役員共』 感想。 今回 「#633」 は、普段通りの下ネタ回! こないだの出番が最後かなと思った古谷サチコも普通に出てきた。 扉絵は、本編と同じ私服を着ている津田コトミ。 もしや本編で注目しちゃう下腹部に何かネタが反映されているかと…
・今週の 『生徒会役員共』 感想。 今回 「#632」 は、普段通りの下ネタ回! 最終回の予告以降、初めてパリィ・コッペリンが姿を見せた回でもある。 扉絵は、私服姿のパリィ・コッペリン。 何気にこれ途轍もなく露出度高くないです? ワンピースの下って何か…
【隠しキャラ出現方法】 神谷薫を使う 方法1 2Pコントローラの左とL1を押しながら、「V.S.PLAYER」 か 「V.S.COM」 を選択する。 するとキャラクター選択画面に、神谷薫が出現する。 ※ただしこの方法は、キャラクター選択画面に戻るたび効果がリセットされ…
斎藤一 技名コマンド属性 基本技剛剣小上段 蹴穿大上段 屈み剛剣↓小下段 閃刃↓大下段 背後攻撃背剛剣小中段 背蹴穿大中段 背剛剣・屈↓小下段 背閃刃↓大下段 ジャンプ攻撃飛剛剣↑小中段 飛蹴穿↑大中段 ダウン攻撃地閃刃↓大- 投げ無法拳小+G- 固有技・コン…
神谷薫 技名コマンド属性 基本技面小上段 面打ち大上段 臑打ち↓小下段 腰払い↓大下段 背後攻撃振り向き打ち小中段 振り向き払い大中段 座り振り向き打ち↓小下段 臑打ち↓大下段 ジャンプ攻撃跳び打ち↑小中段 突き↑大中段 ダウン攻撃追い打ち↓大- 固有技・コ…
・今週の 『生徒会役員共』 感想。 今回 「#631」 は、轟ネネが主役の回! ほぼ最初から最後まで、轟ネネが所属するロボ研の部室で過ごすエピソードだ。 扉絵は私服姿の轟ネネ。 スカートながらピースサインを突き出してアクティブな感じだ。 ちなみに細かい…
喧嘩屋斬左 技名コマンド属性 基本技斬刀横斬り小上段 斬刀縦斬り大中段 斬刀足払い(1)↓小下段 斬刀足払い(2)↓大下段 背後攻撃斬刀後ろ斬り(1)小中段 斬刀後ろ斬り(2)大中段 斬刀後ろ足払い(1)↓小下段 斬刀後ろ足払い(2)↓大下段 ジャンプ攻撃斬刀旋回落とし(…
四乃森蒼紫 技名コマンド属性 基本技小手打ち小上段 正面蹴り大上段 小拳突き↓小下段 しゃがみ水平斬り↓大下段 背後攻撃振り向き小手小中段 振り向き水平斬り大中段 屈み振り向き小手↓小下段 旋回斬り↓大下段 ジャンプ攻撃跳び蹴り↑小中段 燕返し↑大中段 ダ…