生存者きた! これで勝つる! 今週の 『COPPELION』 感想

・ 「コッペリオンの任務はさぁ、東京に残る生存者を助けることだけど、

マンガとしての 『COPPELION』 には、別に生存者を救助するパートってそんな重要じゃないんじゃない?」

そう考えていた時期が俺にもありました。


やべーやべー、その考えがまったく間違っていたと今週気付いたよ!

つまり今週の 『COPPELION』 は、とうとう第3部の生存者が出てきて面白くなってきちゃったよ!!

という話だ!


成瀬荊たちの能力は変わらないわけだから、

登場人物が同じの場合 ずっとバトルも同じ能力で渡って行かなきゃならないわけだ。

でもそこに一味違ったエッセンスを加えてくれるのが、生存者の存在だったんだよ!

コッペリオンに保護される、放射能に無力な脆い存在」 って前提ながら、

電車を改造できたり電力会社の元社員だったりと、一人一人が特殊能力を持っていたりするわけです。

しかも毎回 死に別れずとも、"救助されて東京から去る" って未来が用意されているから、

役立ちすぎるキャラでも、お話を壊してしまう要素にはなりにくい。

いやあまったく、井上智徳先生は上手いこと考えたものだな!


しかもコッペリオンは大抵が女子高生ゆえに、

いくら特殊な訓練を受けていても人生経験は少ないし、技能もそこまで身に付いていない。

だから東京に残る生存者たちは、長い人生経験や機転を利かすことによって、

時として彼女たちを上回ることさえできるのです。このバランス感がたまらないね。

それでいて人類は防護服無しでは生きていられない脆弱な生物! いかに保護して、いかに協力してもらうのか!?

生存者の存在こそ、ゲームの戦略性を高めるってものなんだ! ゲームじゃないけど。


そんな訳で今週の 『COPPELION』 、「PHASE.5 【不具合】」 の感想だよ。


まずは最初に、成瀬荊たちの作戦ターイム。

どうにか円谷真奈を捕獲したいと言い出した小津歌音だけど、その具体的な策はどうするのか? と突っ込まれたよ。

それの答えは、「深作葵の能力を使う」 という方法。

円谷真奈の能力にも似た 深作葵の謎の能力……

こいつを自在に発動できれば、成瀬荊たちの戦力は ぐーんとあがるんだぜ! そう小津歌音は考えたようです。

たしかに円谷真奈に勝てそうな能力は、現状それくらいだ。


そして生存者の救出任務へ赴くぜ!

成瀬荊の判断は、小津詩音が単独待機で、その他のコッペリオンで生存者救出に向かうという割り振り。

……おおお、こいつは小津詩音に単独イベントフラグが立ったんじゃあないだろうか!?

どういう展開になるのか期待したい。


さあさあ、そして第3部の生存者さんたちの登場だー!



生存者は3名。

まずは画像の中年女性とその子供。子供は男の子のようだよ。どうやら普通に一般人の様子。

そして残る最後の一人は、アシモフと呼ばれる謎の人物!

アシモフは円谷真奈に発砲したり 母子を守る余裕があったりと、身のこなしが明らかに一般人のものではない。

命からがら逃げ込んだ地下通路でも、アシモフは息を切らす事もなく、姿勢を崩したりもしていない。

どうやら特殊な訓練を積んだ人物のようではあるけれど、一体何者なんだろう?

第2部のノーセンスに引き続き、アシモフは意志を持ったロボットキャラだったりするのだろうか?

……と考えたけれど、直前に小津歌音が 「人間3匹」 と言っていたので、とりあえずロボット説は無さそうだ。


そして襲い掛かるは円谷真奈!

例の中性子パワーで、エネルギー弾をお見舞いだー! 新宿の街は崩壊しまくり!

この時、円谷真奈が同じ2年生と思われる他のコッペリオンとの通信を聞く様子が描かれているのだけど、

その2年生は "円谷真奈が銃弾に触れて火傷する" という "見えていないはずの出来事に触れている" のが謎。

これは単に物音と円谷真奈の息遣いから何が起きたかを察知しただけなのか、

それとも千里眼の能力を持つコッペリオンであったりする描写なのだろうか? 深読みしすぎでない事を祈る。


それはともかく、エネルギー弾に狙われた生存者たちを、成瀬荊が地下通路へと避難させる。間一髪助かった。



ツッコミを 「体質だよ」 の一言で流す小津歌音が良いな! 呆気にとられる成瀬荊もかわいい。


それはともかく、判明したのは新たな事実! 新都銀行の地下金庫にも、生存者が残っているのだとさ。

そんな訳で成瀬荊たちは、地下を通って生存者の救出へ向かうのでありました! 次回へ続く。


そんな次回の掲載は、5月10日発売号。来週はヤングマガジン自体が発売しない。

けれどその代わりか、5月6日 (木) には 『COPPELION』 最新単行本7巻が発売だー!

単行本ならまだ第2部の小津姉妹祭り! 描きおろしイラストとかまたあるのかしら。期待しちゃうぜ!