今週の 『生徒会役員共』 「#597」 感想

・おいおいおいおい、『劇場版 生徒会役員共2』 の上階開始間近になって情報量が多いな!?

劇場版2の関連商品などは既に出揃ったかと思いきや、公開直前になってなお新情報が解禁される。

これを書いているのは12月29日なのだが、12月25日になってから発表となった新情報もある。


新情報を全部知るためには、劇場版2公式サイトを見れば分か……るわけではなかった。

劇場版2公式サイトには、網羅されていない情報もある。

全部の情報をチェックするためには、アニメ版 『生徒会役員共』 の公式Twitterアカウントのチェックが必須だ。


自分のためのチェックを兼ねてここに記載しておく。

販売中:グッズ販売:劇場版 生徒会役員共2 × TAMA-KYU:事務的なはんこ

予約受付中:グッズ販売:劇場版 生徒会役員共2 × AMNIBUS(アムニバス):Tシャツなど

1月2日~:グッズ販売:劇場版 生徒会役員共2 × GraffArt Shop:アクリルフィギュアなど

1月2日~1月24日:コラボカフェ:劇場版 生徒会役員共2 × プリンセスカフェ:コラボカフェ


これで全部かな?

特に注目したいのは、この中で唯一ハッキリと期間限定であるコラボカフェだろう。

まあキャラグッズだって後から入手するのは難しい物もあるけれど。

劇場版1の際には、秋葉原「K×P」カフェにて、劇場版『生徒会役員共』コラボメニューが期間限定で登場となった。

プリンセスカフェは名前的にキングレコードと関係するのかと思ったら、株式会社ドラマという会社の運営であるようだ。

ちなみに、劇場版1のコラボカフェのときより、料理のメニューも貰えるグッズも増えている。

下記の画像は、劇場版1のコラボカフェのメニュー。

劇場版1のコラボカフェメニュー
劇場版1のコラボカフェメニュー


各登場人物をイメージした料理はどちらにもあるのだが、選出された登場人物が違う。

ここら辺はコラボカフェ側のチョイスとかもあるのかなあ?

経緯が気になる人選だ。


・劇場版2の関連情報はここまで。

さてさて本編、今週の 『生徒会役員共』 感想。

今回 「#597」 は、除夜の鐘をつく編!

天草シノたちが除夜の鐘をついて年越しをするよ。



扉絵は冬の装いの萩村スズ。

本編と同じく、耳当てをして暖かそうな格好である。


開幕 【SE】 は、サウンドエフェクト (効果音) だー。

ゴーンという鐘の音に合わせて、前方不注意の津田タカトシに金的が襲い来る!

めちゃくちゃ痛い。

でも一緒にいるのは天草シノたち女子なので、津田タカトシの痛みを分かってくれる人はいなかった。

こうも身を張ったギャグをする男子はいないでしょ……と分からないのが天草シノらしさか。

こういうとき横島ナルコ先生あたりなら逆に (?) ちゃんと労わってくれるはず。

七条アリアにいたっては、心配顔どころか普段の笑顔で津田タカトシを見つめているし!

この七条アリア、「金的ってやっぱりM男には気持ち良いのかな?」 くらいのことは考えていそう。


2本目 【数字あそび】 では、同行者として出島さんが登場だ! やったぜ。

日本文化エピソードだからパリィ・コッペリンが登場しそうと考えてたけど、予想が外れた、でも嬉しい。

生徒会役員共』 の年越しイベントといえば七条家関係だし、出島さんの出番は王道だったわー。

それにしても、私服姿の出島さんだぜー、暖かそうな格好をしていらっしゃる。

1本目のネタで姿がなかったのは、先に整理券を取りに行ってたからなのかも。

そしてオチは整理券の番号で下ネタ。

恒例の 「072」 かと思いきや、ここでは 「081」 のおっぱいだ。

整理券の配られた先がむしろ七条アリアで良かった、天草シノに渡っていたらふくれっつらとか見せていそう。


3本目 【経験者は語る】 、やったぜ出島さんの下ネタだ。

出島さんの雑な推察良いな……「似たもんかなって」 の適当さを隠さない発言も好き。

メイド業をしていないときのラフな雰囲気があると思う。

出島さんがこういうプレイ経験をあけすけに語るネタ大好きですね!

たまにさ、七条アリアたちがさ、横島ナルコ先生のプレイ経験を楽しそうに聞いてる描写あるじゃあないですか。

そうするとさ、やっぱり出島さんのプレイ経験にもさ、こうして楽しそうに耳を傾けたりしてるのかなー?

そう考えると、このネタで鐘を突いているのが津田タカトシではなかったのがおしい。

鐘をついてるのが津田タカトシでこの場に不在なら、ツッコミが入らず続きを聞けたかもしれないと妄想しちゃう。


4本目 【アンバランスが好き】 、除夜の鐘をついて煩悩が消滅したのようで、満足気な顔の萩村スズが良い。

撞木についての真っ当なツッコミも笑っちゃう。

でもそこより注目しちゃったのは、氏家ト全先生の描く 「幼女に巨大武器」 のファンタジー描写だよ!

幼い姫騎士 + 大剣装備って感じですね、和製の西洋ファンタジーゲームって感じだ。

この組み合わせ、初出や発祥は何の作品だろうかと検索したけど、とても探しきれなかった。

今まで原点を探した人はいないジャンルであるようだ。

1980年代には既にこの要素をウリとして創られたキャラクターもいそうだけれど……


5本目 【耳ガード】 は、萩村スズの耳当てに焦点が当たるネタ。

萩村スズの耳当てといえば、まるで犬の耳のような耳当てをした回が思い出される (単行本18巻#497」 ) 。

でも今回の耳当ては、それとは別物っぽい。

犬っぽくはない普通の耳当てだよ、おニューなのかもしれない。

#497」 で津田タカトシが、犬みたいでかわいいとか声をかけてたらなあ。

そうすればもしかしたら、もうひと冬あの犬っぽい萩村スズを見れたかもしれない。


最終ページの 【あけおめ】 は、8コマ漫画。

日付が変わって年明けを迎えて、新年の挨拶をするわけですが……

今回、このネタが一番驚愕した。

氏家ト全先生の漫画でおなじみ 「あけ おめこ とよろ」 の挨拶を出島さんが披露するわけですが!

対する天草シノと七条アリアは、その挨拶にダメ出しだー!?

新年早々に下ネタを言うことへの否定である、マジっすか。

これが否定されることあるのか……

津田タカトシの金的を嬉しそうに見つめていた七条アリアさえ、眉をひそめて 「ダメだよ」 とか言い放つ。

マジかー。

……もしかしてこれ、2021年1月1日の 『劇場版 生徒会役員共2』 上映開始を踏まえた時事ネタギャグか?

年明け早々下ネタ満載の劇場版をやるってのに、年明け早々下ネタとかダメ発言という、お前がそれを言うのか的なギャグ。

それなら納得が行くぞ。

でも氏家ト全先生の漫画で、そういう時事ネタってあったかなあって感じだよなあ。

どう受け止めたら良いのだろう? うーむ、謎である。

でもとりあえず、これだけは言えよう。

出島さんの煩悩は、除夜の鐘でも浄化されなかったということだ! スゲェよろしい、素晴らしいことだ。


以上、2020年最後の 『生徒会役員共』 感想でした。

次回の 『生徒会役員共』 は、2021年1月6日 (水) 発売の週刊少年マガジンに掲載ですが。

でもそれより先に、2021年1月1日 (水) に 『劇場版 生徒会役員共2』 が公開されるぞ!

ぜひ新年一発目の映画として見に行ったりしよう。

<2020.12.31追記:マガポケへのリンクを追加>